2013年09月30日 ほやほや♪ぶらり。。。 もう9月も終わり。。。早いですね。 朝晩は涼しくなって、過ごしやすくなりました。 あいかわらず、何だかバタバタと落ち着かない日々ですが 変わらず元気に過ごせる日々に幸せを感じています♪ 今年は京都へ行かないので、ちょっぴり寂しい10月ですが ぶらりをどこかへ出かけてみたいと思ったりしています。 ぶらり美術館。。。ぶらり古書店。。。ぶらり映画館。。。 ぶらりとどこかへ行きたいな~♪
2013年09月23日 ほやほや♪ぷふふ展 ほやほやからお知らせです。 毎年開催されている長棟まおさん主催の『ぷふふ展」 今年は私の作ったベアがDMに使っていただいています。 今年の恵比寿フェスティバルでまおさんにお迎えいただいたテディベア。 今年の年賀状の子と同じなのですが、こちらのDMでは大人な感じで素敵です。 昨日は搬入のお手伝いへ行ってきました。 素敵な色々な作家さんの作品が並んでいます! 私のベアも素敵なカップと一緒に飾っていただいていますが またDMとは違った感じです♪ まおさんのユーモアセンスある言葉たちと まおさんの色々な作家さんコレクションである作品たちが並びます♪ お時間ございましたら是非お立寄りくださいませ♪ どうぞよろしくお願いいたします! =ぷふふ展= 未来に届けるものってなに?中でほこれるものってどれ? 日時 2013年9月23日(月・祝)~29日(日) 11:00~17:00(最終日は16:00終了) 場所 アトリエ キナリ 墨田区亀沢4-16-13 JR錦糸町駅北口より北斎通りを両国方面へファミリーマート角を曲がってすぐの場所。 会場ではアフガン(ペシャワール会)へのご寄付を募ります。 どうぞよろしくお願いいたします。
2013年09月15日 ほやほや♪はじめまして 今朝は激しい雨でした。でも、今はお日様が出てきて暑いです。 2日かけてプリンターの設定とパソコンの設定を終えました。ふぅ~ PCは苦手なので、これだけでもヒーヒーです。 昨日はHPの動画を見ながらプリンターの設定。 今日はサービスセンターのお姉さんと一緒にパソコン設定。 何とか自力でと頑張りましたが、HPからソフトをダウンロードするところまでは 出来たのですが、そのソフトがどこに行ってしまったか分からず。。。残念! 私の実力はここまででした(笑) お店の人に設定とかいらない簡単なプリンターを選んでもらったのですが それでも私には難しかった。。。でも、これでPC机周りがスッキリしました。 今度のプリンターさんはホワイトです♪可愛いな♪ さよならするWinも今までの労をねぎらいフキフキして 回収業者さんへも申し込みを済ませ引き取り待ちです。
2013年09月13日 ほやほや♪さようなら あっという間に時間が過ぎてしまいます。 9月に入ったなぁ~と思っていたら、もうツキナカですから~早いです。 とうとうプリンターが壊れてしまいました。 それに伴いワープロとして使っていたWinさんともサヨウナラすることに決めました。 このWinは98バージョンのブラウン管モニター、、、私の最初のパソコンでした。 初めてのパソコン生活の楽しい思い出も多いのですが これが良い機会なのでプリンターと一緒に処分することに決めました。 これからは、すべての作業はMacとなり、ワープロが上手く使いこなせるか?! ちょっぴり不安ですけれど、、、どうなることやら?!楽しみです。
2013年09月01日 ほやほや♪少しだけ読書 過ごしやすくなったなぁ。。。なんて思っていたら、この猛暑。 暑いですね。。。 朝晩は少し涼しいな。。。と感じることもあって 少しだけ久しぶりに読書しました。 三浦しをん著 舟を編む 読みやすかったな。。。映画にもなっていたので主人公の顔を浮かべながら読みました。 辞書とは、あんまり深く考えることは無かったけれど こんな風に作っていることを知ると感慨深いです。 私も少しずつ積み重ねて生きていきたいと思った一冊でした。